亀岡平和祭保津川市民花火大会
「永遠の平和と繁栄」への祈り バラエティに富んだ花火の数々

世界の恒久平和と「ふるさと亀岡」の平和を祈念して開催する花火大会。スターマインの一斉打上げや日本煙火協会推薦の「特選玉」など、バラエティに富んだ花火の数々が打上がり、とても迫力があります。
「永遠の平和と繁栄」への祈り バラエティに富んだ花火の数々

世界の恒久平和と「ふるさと亀岡」の平和を祈念して開催する花火大会。スターマインの一斉打上げや日本煙火協会推薦の「特選玉」など、バラエティに富んだ花火の数々が打上がり、とても迫力があります。
必見! ウルトラ特大スターマイン
花火大会の目玉と言えば、フィナーレに打ち上げられる連続の花火、ウルトラ特大スターマイン! 花火の専門機関から認定を受ける程、その美しさが評価されています。他にも、関西でも非常に珍しい日本煙火協会推薦の「特選玉」、大会オリジナルの「かめまる花火」など、バラエティに富んだ花火の数々が打上がります。
また打ち上げる花火の総数も8000発と非常に多く、開催時間が60分である点も加味すると、花火の「音」と「景色」の迫力を間髪いれずに楽しめます!
込められた「永遠の平和と繁栄」への想い
この迫力のある花火大会には平和への祈りが込められています。
「亀岡平和祭保津川市民花火大会」は、過去の戦争で犠牲になられた戦没者の皆様や災害で犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともに、世界連邦平和都市宣言を行った亀岡のまちから世界の恒久平和と「ふるさと亀岡」の平和を祈念して開催するものです。
関西で唯一の橋上観覧席
迫力のある花火大会をどこで見るか、も大切ですよね? 「亀岡平和祭 保津川市民花火大会」は橋上観覧席がある関西で唯一の花火大会なんです。家族や友人、恋人と一緒にゆっくりと花火を堪能することができます。露店の出店数も多く、近年では特産品の販売を含めた150以上の露店が軒を連ねます。
-
名称
亀岡平和祭保津川市民花火大会
-
開催月
8月
-
開催場所
京都府亀岡市保津町 保津大橋上流
-
最寄り駅
JR山陰本線 亀岡駅
-
関連情報
ホームページ:http://kameoka-hanabi.jp/
最終更新日:2023.09.18
祭りの記録
写真をお持ちの方はこちらからご連絡ください。(一度に3枚まで投稿できます)